スーパーや八百屋で野菜を買ってきたら、ついつい何でも冷蔵庫に入れてしまいがちではありませんか?

でも本当は、野菜ごとにそれぞれ適した保存方法があるんです。一手間かけるだけでとっても長持ちする野菜もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

今回は野菜の中でも特にメジャーな、じゃがいも(イモ類)・玉ねぎ(根菜類)・キャベツ・レタス・ナス・ピーマンの保存方法をご紹介します!

 

じゃがいもの保存方法

種類もたくさんあるイモ類は、常温での保存が可能です。

じゃがいもは常温保存で約2〜3ヵ月、冷蔵庫で約2ヵ月程度の保存が可能です。

常温で保存する場合は冷暗所に

夏場以外は常温で、陽の当たらない場所での保存がおすすめです。

じゃがいもは、光合成で緑化や萌芽が促されると「ソラニン」という有毒物質が生成されてしまいます。このソラニンを大量に摂取すると下痢や腹痛、めまいを起こすこともあるのでご注意ください。

できるだけ蛍光灯や日光の当たる場所を避けて、風通しの良い冷暗所に保存しましょう。また、湿気を嫌うじゃがいもは、吸湿しやすい土をしっかり払って、紙袋や段ボール箱などの湿気を吸収してくれる入れ物で保存するのがおすすめです。

ちなみに、お家にリンゴがある場合は、一緒に保存しておくとリングから出るエチレンガスの効果で、じゃがいもの発芽が抑制されます。かしこい裏ワザです。

冷蔵庫で保存する場合は野菜室で

気温や湿度の高い夏場は、冷蔵庫での保存をおすすめします。

冷蔵庫の冷蔵室(0〜5℃)で保存すると、デンプンが糖に変わって甘みは増しますが、じゃがいも特有のホクホク感が薄れてしまいます。だから、おいしく保存したいのであれば、野菜室(5~10℃)での保存がおすすめです。

その場合、新聞紙に包んでからポリ袋に入れ、湿気がこもらないように軽く口を縛って野菜室に入れてください。

 

玉ねぎの保存方法

玉ねぎ・にんにく・生姜のような根菜類も、イモ類と同様に常温保存が向いています。

玉ねぎは常温で2ヵ月以上保存できます。

常温で保存する場合はネットで吊るして

玉ねぎは湿気を嫌うので、直射日光が当たらない風通しの良い場所での保存が基本です。

玉ねぎ同士が密着すると蒸れてしまうこともあるので、皮付きのままネットやストッキングなどに入れて、吊るしておくのがベストな保存方法です。

冷蔵庫で保存する場合は新聞紙に包んで

もし、風通しの良い冷暗所がない場合は、冷蔵庫の野菜室で保存することもできます。

その場合、1玉ずつ新聞紙に包んで保存するようにしましょう。にんにくや生姜の場合も同様です。野菜室は湿度がとっても高く、傷んでしまいやすいのでこまめにチェックすることをお忘れなく。

冷凍庫で保存する場合はミキサー&製氷皿も

根菜類はスライスやみじん切りにして、ジップ付き保存袋に入れておけば、冷凍庫で保存することもできます。その際、しっかり空気を抜いて保存するのがポイントです。

その他、ミキサーでペースト状にして製氷皿で冷凍する方法もおすすめ。キューブ状なのでスープや料理に手軽に使えて便利ですよ。

 

キャベツ・レタスの保存方法

キャベツやレタスは冷蔵庫での保存に適しています。

まるごと1玉買ってきて、以下の方法で保存すれば、2週間〜1ヵ月程度は保存できます。

冷蔵庫で保存するときは芯をくり抜いて

キャベツやレタスを冷蔵庫保存するなら、まず包丁で芯をくり抜いてください。

芯がついたままだと、成長を続けてしまうからどんどん栄養が失われてしまいます。キャベツやレタスは、芯がない方が2倍も長持ちするんだとか。芯をくり抜いた後は、濡らしたキッチンペーパーを、芯をとったくぼみに詰め、その上から新聞紙で全体を包んでポリ袋に入れます。

ポリ袋は口を縛らず軽く閉じて、芯の方を下にして冷蔵庫の野菜室へ。保存したキャベツ・レタスは外側の葉から1枚ずつ剥がして使うことで長持ちします。

 

にんじんの保存方法

にんじんも冷蔵庫での保存に適しています。

葉付きのにんじんを買ってきた場合は、保存する前にまず、葉を切り落としましょう。

葉をつけたままだと葉が栄養をどんどん吸い上げてしまうので、にんじんの味が落ちたり、しなびてしまう原因になります。

冷蔵庫で保存する場合は立てて保存

にんじんは湿気が苦手です。保存前に軽く洗ってからキッチンペーパーなどでしっかり水分を拭き取りましょう。

その後、1本ずつ新聞紙でくるみます。冷蔵庫の野菜室に入れる際は、切った牛乳パックなどを利用して、葉の方を上に立てて保管してください。

にんじんは土の中で縦に成長する野菜なので、横に寝かせて保存するとエネルギーを消費してしまうんです。早くしなびてしまわないためにも、保存は縦向きで。

 

ナス・ピーマン(夏野菜)の保存方法

ナスやピーマンは暑い夏に実る野菜です。夏場でも常温での保存に適しています。

常温で保存する場合は新聞紙で包んで

新聞紙で包んで風通しの良い冷暗所に置いておくだけで、1周間は保存可能です。

冷凍庫で保存する場合

ナスやピーマンは使いやすいサイズにカットして、冷凍庫で保存するのもおすすめです。

ジップ付きの保存袋に入れて、しっかり空気を抜いて保存してください。1ヵ月程度は十分保存できますよ。